訪問看護

home-nursing
  1. HOMEhorizontal_rule
  2. 介護支援・リハビリhorizontal_rule
  3. 訪問看護
icon

訪問看護事業のご案内

要支援・要介護状態の方や、病気や障がい等により療養が必要な方に、寺尾病院主治医の指示を受けて看護師がご自宅に訪問します。ご自宅で自分らしい生活を送ることができるよう、在宅療養を支えていきます。また、ご家族の負担を軽減し、安心して介護ができるように支援します。

訪問看護事業

お申し込みの流れ

医療保険を利用する

  1. 要支援・要介護に該当しない方や、がん末期、難病、急性憎悪期の方がご利用できます。
  2. 寺尾病院の主治医または寺尾病院訪問看護に相談
  3. 寺尾病院の主治医より訪問看護指示書が交付
  4. ご本人とご家族の希望に添った訪問看護計画を作成し訪問看護に伺います

介護保険を利用する

  1. 介護保険の要支援・要介護に認定された方が
    ご利用できます。
  2. 担当ケアマネジャーに相談
  3. 寺尾病院の主治医より訪問看護指示書が交付
  4. ご本人とご家族の希望に添った訪問看護計画を作成し訪問看護に伺います
※寺尾病院がかかりつけの方が対象となります。

訪問看護の内容

 ご本人・ご家族と話し合い、主治医・かかりつけ医の指示のもとに、その方に合わせた療養上の世話や医療処置等を行い在宅療養を支援します。

  • 健康状態の観察

    体温・脈拍・血圧のチェックと 全身状態の観察をし、異常の早期 発見と対処を行います。

  • 医療処置

    点滴、留置カテーテルの管理、 褥瘡(床ずれ)の処置など 主治医の指示による処置・検査

  • 日常生活の看護、助言

    食事・栄養状態の観察、清潔・排泄のケア、療養環境の整備や療養生活の相談

  • 医療機器管理

    在宅酸素、人工呼吸器の管理、 使用方法の指導を行います。

  • リハビリテーション

    体位交換や関節の動かし方の指導、日常生活動作の訓練、嚥下訓練、口腔体操

  • 認知症の方の看護、介護相談

    内服薬の管理、生活リズムの調整、介護の相談

  • 医師・多職種との連絡・調整

訪問看護料金

R3年4月1日より

介護保険基本料金(訪問1回につき)

要介護
訪問時間 基本料金 1割負担の場合
30分未満 3,980円 398円
30~59分 5,730円 573円
60~89分 8,420円 842円
要支援
訪問時間 基本料金 1割負担の場合
30分未満 3,810円 381円
30~59分 5,520円 552円
60~89分 8,120円 812円

医療保険基本料金(訪問1回につき)

訪問時間 医療費 1割負担の場合
週3日まで 5,800円 580円
週4日以降 6,800円 680円